多数のご来場ありがとうございました。
引き続き、janog@janog.gr.jp の
メーリングリスト上で議論が出来れば幸いと思っています。
2005年6月8日(水) 18:30 - 20:00 (※参加費用は無料です)
幕張メッセ (株式会社日本コンベンションセンター)
住所:
〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
TEL 043-296-0001
FAX 043-296-0529
このプログラムは INTEROP TOKYO 2005
の中の1プログラム(スペシャルセッション)として開催されます。
概要: インターネットを運用していくにあたり、ネットワーク機器などの 設備を置く為の箱の部分を担っている iDC のクォリティも近年に なって非常に無視が出来ないものになってきており、iDC の障害内容 次第では、"iDC の死 = the Internet の死" となってしまうケース も考えられる。 その注目される iDC を構成する要素を考えると、ロケーション、 コネクティビティ、ファシリティなどに大きく分けられると思うが、 今回の JANOG スペシャルセッションでは、iDC のファシリティに フォーカスを当てて、以下の項目についてディスカッションをしたい と思う。
|
Chair : | 馬渡 将隆 | 株式会社ドリーム・トレイン・インターネット | |
Speakers : | 藤本 幸一郎 | NEC Solutions America Inc. | |
John Mansfield | Equinix Asia Pacific Pte. Ltd. | ||
黒川 章登 (通訳) | エクイニクスジャパン株式会社 | ||
高田 寛 | メディアエクスチェンジ株式会社 |