-------------------------------------------------------------------
JANOG12ミーティング 〜和〜 会報第1号です。
■ プログラム(仮)について
たくさんのご応募、ありがとうございました。
メーリングリスト本体で激論が交わされていた地域話、filter話など
旬のネタに関してタイムリーに発表が集まりました。
「メーリングリストではちょっと...」というシャイなあなたも是非会
場ではひとことお願いします。
PCが都内某所にて厳選した結果は、
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog12/programs.html にてご確認
ください。でもまだ(仮)です。
■ 詳細プログラムについて
さらに! 詳細プログラムは、6/6の公開予定です。お楽しみに。
■ 参加登録
本会議への参加登録、懇親会、ホテル、航空券申し込みについて、
HTS(北海道ツアーシステム)にて、現在受け付け中です。
7月の北海道といえば、観光シーズン真っ只中。お早めの手配を。
http://www.htsweb.co.jp/
■ 協賛
JANOG12ミーティング 〜和〜 は、エクサ・プロジェクトの
ご協力により開催されます。
<< ホスト >>
エクサ・プロジェクト
北海道のインターネットならびにネットワーク環境の高速化・広帯域化に
向けての各種実証実験プロジェクト。参加企業はオープンに募集中です。
see; http://www.exa-project.jp/
以上、第1号でした。
-------------------------------------------------------------------