wakamonog BoF 議事録 □wakamonogの紹介 -wakamonog = 若者 + NOG(Network Operators Group) -Webアプリの開発者からISPの運用者まで幅広い分野でインターネット支える若 者たちのコミュニティ -若者の目安は0x20歳です。あくまで目安なので、あとは本人の気持ち次第;-) -詳細はこちらを参考に。 http://wakamonog.jp/ -ぜひメーリングリストに入ってください!!まずはそこから! □JANOG30(2011/7/5)以降の取り組み -初期メンバーから世代交代して、wakamonog生まれ変わり中。 -運営委員を作りました。現在11名で運営。 -初の勉強会イベント「wakamonog meeting 1」やりました(2011/10/5) http://wakamonog.jp/001/ http://atnd.org/events/32536 □参加者の自己紹介コーナー -wakamonogに求めること(一部抜粋) --入社したばかりでインターネットがわからないので、基本から勉強したい --普段の業務では触らない部分も含めて、幅広くネットワークについて勉強したい。 --コンテンツ屋とネットワーク屋の壁を無くしていきたい。 --業界の若者たちと仲良くなりたい。若手の辛さを共感できる仲間が欲しい。 -wakamonogでやってみてほしいこと --JANOGセッションが難しすぎるので、解説してほしい --わからない言葉が多いので、用語解説集が欲しい --インターネットの基礎が身につくような参考文献を教えてほしい --インターネットの歴史を知りたい --どの会社がどういう役割かわからないので、業界地図が欲しい --せっかく若者で集まるので、何かアウトプットできるものを作っていきたい --遠方地からの勉強会参加は難しいのでustream中継してほしい □次回以降の勉強会で聞いてみたいネタ -JANOGセッションのチュートリアル&詳細解説 --難しかったセッションのランキングを作って、上位から解説していく、など -技術・仕組みの解説 --最近のトレンドの技術についても解説。 ---(例)ブラウザの動作, モバイルの状況, CDNの仕組み, CGNの仕組み, OpenFlow, 画像圧縮 -海外セッション --海外で仕事してる人に、思うことをいろいろ話してもらう -転職セッション --転職活動した人、転職活動をしたけど辞めなかった人に話してもらう。 --転職するリスク、転職しないリスクを考える --自分の会社を知るには、周りを知ることも大切。 -後輩教育セッション --技術やノウハウの伝承など、どうやって教えていくのがいいか考えたい --どうやれば仕事を楽しんでもらえるようになるか、という観点も重要 -自己紹介ライトニングトーク(5分 x 各回4-5名ずつ) --自分の仕事紹介、困ってること、思うことを好き勝手に語ってもらう --毎回イベントごとにやりましょう。しゃべりたいひと募集!! ---さっそく4名決定!! □そのほか、〇〇してほしい or 〇〇してみたい!!ということがあればメーリ ングリストで気軽に叫んでみてください。賛同者が集まればあっという間に実現 してしまうかもしれません;-) □次回勉強会イベント「wakamonog meeting 2」告知 -3月上旬に二回目の勉強会イベント開催します。 -詳細が決まり次第、メーリングリストで告知します。 -ネタは上記の中から選ぶ気がします。たぶん。