newtopic

Newsletter

JANOG56ホストから~締めのご挨拶~

JANOG56 にてホストを務めました、株式会社インターネットイニシアティブです。この度はJANOG56 にご支援、ご協力、ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。皆さまのおかげで、会期中を含め大きな事故もなく無事に終えることが出来て...
newtopic

アンケート

今後もより良い JANOG ミーティングを作っていくため、ご参加頂いた皆さんにアンケートをお願いしております。以下のアンケートフォームより、ご回答お願いいたします。なお、本アンケートは匿名方式であり、個人が特定されることは一切ございません。...
newtopic

協賛ブースラリー

※盛況につき、Day2(7月31日)のお昼をもって終了いたしました。JANOG56では協賛ブースラリーを開催します!各ブースに配置されたチケットを集めると、福引ができて、豪華景品と交換ができます!是非ご参加ください。掲載されている景品は一例です。
newtopic

プログラム紹介「つながる安心の裏側:偽基地局から紐解くモバイル網のセキュリティ対策」福禄寿

JANOGerのみなさん、こんにちは🙌 JANOG56企画編成委員の髙橋です!JANOG56開催がかなり近づいて参りました📢 暑い日が続いていますがみなさんお元気でお過ごしでしょうか👀今回のプログラム紹介は、発表/議論を通して気づきや発見を...
Newsletter

国引きエリア

JANOGerのみなさま、こんにちは。プログラム委員の島立です。JANOG56では、新たな取り組みとして「国引きエリア」が2箇所に設置されます。5階が「小さな疑問への国引き」、6階が「JANOGの輪 @国引きエリア」です。このニュースレターでは、国引きエリアがどのようなものなのか、国引きとは何なのかをご紹介いたします。
newtopic

本会議場マップ

本会議場の全体案内図と展示会場案内図です。
newtopic

飲食コーナー

展示会場の奥に飲食コーナーをご用意しております。カレー(有料)、アイスクリーム&ドリンク、コーヒー、お菓子、パン、おにぎりなどを揃えています。一部コーナーは時間によって提供するメニューが異なります。
newtopic

お茶席

JANOG56では、Day1・Day2の両日に展示会場の右奥にお茶席をご用意いたします。お茶席では、茶道の先生が点てたお抹茶とともに、松江の銘菓をお楽しみいただけます。当日はチケットを配布いたしますので、チケットをお受け取りのうえ、ぜひお立ち寄りください。
newtopic

ランチ企画

JANOG56ではDay2・Day3の昼休み時間に、それぞれ異なるランチ企画を開催します。テーマも参加対象も異なる2つの企画ですが、どちらも「誰かと出会い、話し、つながる」ことを大切にした交流の場です。Day2は、若者世代とその支援者をつなぐ“縁(en)を紡ぐ”ランチ会。Day3は、女性参加者がリラックスして語り合える“お茶会”。ランチタイムを使って、新しい視点や仲間に出会ってみませんか?
newtopic

懇親会当日販売について

2025年7月31日(木)18:00より開催する懇親会(会場:ホテル一畑)について、ホスト企業様のご厚意により当日販売を実施することになりました。参加を望まれる方は以下の内容をご確認ください。受付・販売方法について・7月31日(木)10:0...