newtopic

Newsletter

JANOG56 プログラム募集要項について

みなさんこんにちは!プログラム委員長の土屋/冨永です。3月31日からJANOG56のプログラム募集が開始となりますので募集要項ご紹介します。通常プログラム応募についてJANOG56の通常プログラム応募は応募者により下記の様にアレンジ出来ます...
newtopic

プログラム募集

プログラム募集概要JANOG56 のテーマは 「縁(en)」です。ここ数回のJANOGでは扱う領域も大きく広がり、通信技術だけではなくシステムやソフトウェア、組織論、人材育成、AIに至るまで数多くの議論(ミーティング)が行われています。ネッ...
newtopic

「JANOG56若者支援プログラム」のご案内

一般社団法人IPネクスト育成協会より、JANOG56ミーティングの若者支援プログラムの応募が開始されました。今回、島根県松江市で開催されるJANOG56において、今後のネットワーク業界を担う若い世代の方々により現場の情報に触れていただくとと...
Newsletter

JANOG56ホストからのご挨拶

この度、JANOG56 Meetingのホストを株式会社インターネットイニシアティブで務めさせて頂くことになりました。当社としては2019年にJANOG41 Meetingを広島で開催して以来、2回目のホストとなります。広島の時に1000人...
newtopic

協賛のご案内

JANOG56 Meeting 協賛のご案内この度、第56回日本ネットワーク・オペレーターズ・グループミーティング(JANOG56)を2025年7月30日~8月1日に、JANOGでは初の開催場所として、島根県「松江」で行います。島根県は全国...
newtopic

スタッフ募集

JANOG56スタッフの募集は終了いたしました。たくさんのご応募をありがとうございました。採否については 2025年3月21日を目処にメールにてご連絡いたします。JANOG56ミーティングの実行委員を募集します!今回募集する委員・募集予定人...