Title: 美味しいNetworkの実現に向けて
SubTitle: TBD
Coordinator: 関岡利典 (NTTコミュニケーションズ株式会社)
Presenter : 伊勢幸一 (株式会社スクウェア)
高橋政夫 (株式会社Jストリーム)
笹木一義 (アバヴネットジャパン株式会社)
中川郁夫 (インテック・ウェブ・アンド・ゲノム・
インフォマティクス株式会社)
矢萩茂樹 (イ一・アクセス株式会社)
南 陽 (NTTコミュニケーションズ株式会社)
関岡利典 (NTTコミュニケーションズ株式会社)
Type: Imformational & Panel Session
Time: 105mins
[Abstract]
8MのADSLやCATV、FTTHといった技術により、エンドユーザの広帯域化が劇的に
進むとともに、アプリケーションも以前主流であったネットニュースやウェブ、
メールなどだけでなく、ネットゲーム、広帯域ストリーム中継、テレビ電話
などといった生活密着型の多種多様なものが提供されるようになってきている。
本セッションの前半では、これらのうち代表的なアプリケーションの仕組みを
解説し、快適に使用するための、ネットワーク的要件、すなわち求められる
帯域、遅延時間、ゆらぎ、パケットロス、プロトコル、などをあきらかにする。
また、現在ブロードバンドアプリケーションを快適に提供する仕組みとして
広く利用されているCDNについても議論を行なう。
セッションの後半では、IPパケットの各経路部分のネットワークオペレータを
パネリストに加え、ブロードバンドアプリケーションの普及にともなう、
現状の問題、将来予想される問題に関してパネル形式で議論を行なう。