タイトル:	NANOG Updates

時間:	60分

発表者:	Susan Harris 

(通訳:	未定)

内容:	NANOG(North American Network Operators' Group) は北米で
	インターネットの運用に携わる技術者の集まりで、5,000人を
	越えるメーリングリストと、600人が参加するカンファレンス
	で熱い議論が繰り広げられている。カンファレンスは `NANOG
	Meeting' と呼ばれ、NANOG最大のイベントとして年3回定期的
	に開催され、世界各国から技術者が参加する。
	
	本セッションでは、NANOGの最新の活動状況とNANOG Meetingの
	ホットトピック、インターネットにおけるNANOGの役割などに
	ついて、現NANOG Chairの `Susan Harris' みずからが単身で
	JANOG9 Meetingに乗り込み、発表する。
	
	NANOG Meetingではインターネットとその運用に関わる技術的
	な課題や最新動向に関して議論されるほか、インターネットの
	運用に関する技術についてのチュートリアルも開催されている。
	前回のNANOG23 Meetingは2001年10月Oakland, CAで開催された。
	ワールドワードな大規模バックボーンオペレーションや経路の
	安定性に関する発表、DDoSパネル、あるいは直前に米国で発生
	した同時多発テロに関連するセッション等、タイムリーな話題
	が満載である。また、本セッションでは、2002年2月10-12日に
	Miami, FLで開催される、次回NANOG Meeting(NANOG24)の予告
	編も含まれる。
	
	NANOGは1987年からU.S.地域のネットワーク技術者の会議体を
	母体として発足、1994年に現在のスタイルで活動を開始した。
	日本で商用ISPが生まれる前にすでにNANOGの活動は開始されて
	おり、歴史の深さを感じさせる。
	
	JANOG(JApan Network Operators' Group)はその名前から容易
	に想像できる通り、NANOGの日本版として1997年に設立された。
	以来、JANOGは技術力や話題性、活動力などでNANOGを追い越し、
	同業界の世界制覇を行うべく日夜活動を行っている(?)が、
	同時にNANOGとは友好的で良い関係にある。
	
	今回はJANOG史上初のNANOG Chairの来日・発表であり、JANOG
	とNANOGの友好関係をさらに深める上で、歴史的な一幕となる。