
JANOG23
プログラム詳細
2009.01.22(木) 12:00~12:30 | ||
---|---|---|
[ライトニングトーク] APNICにおける、IPv6移行サポート活動 |
||
発表者 |
![]() |
|
概要 | ご承知のように、IPv4アドレス在庫の枯渇を目前にひかえ、現時点で対応策の最有力候補としてあげらている、IPv6への対応にむけての具体的な情報のタイムリーな展開が必須となってきています。 とくにL2, L3レイヤー以外の各ステークホルダーに向けての適切なアプローチが緊急課題になっています。 レイヤーごとの理解を深め、スムーズなIPv6対応をすすめてゆくために、現在APNICとして注力をしている活動のいくつかをご紹介させていただきたいと思います。また、JANOGのみなさんからの継続的な情報共有、協力をあおぎたいと思っています。 |
|
担当PC | 豊野 剛 川村 聖一 |
|
事後資料 | 資料1 |
→戻る