
JANOG28
プログラム詳細
- タイトル
- とある通信工のつぶやき
- 概要
- 最近のL1ネットワーク辺りについて、現場を通じ日々感じていることについて、 つぶやいていきます。主な内容である40GbE/100GbEに関する配線系に関しては、 従来のシステムから大きく変更する可能性もありこの点については、今後どの ような配線系になっていくのか皆さんと一緒に議論していきたいです。 また、可能な限り通信工の技術や知識を、皆さんと共有し、その事により ネットワーク全体がHappyになる足がかりとなれば、幸いです。
- 発表者
-
小野寺 智広
(丸紅アクセスソリューションズ株式会社/BICSI日本支部)北海道の工業高校卒業後、都内の通信工事会社に就職。
そして、某電気通信会社や、電力会社の電気通信設備から、宅内系の作業、携帯基地局までありとあらゆるものを経験。
現在は、活動の場所を電気通信会社へと変え従来の経験を活かしながら、開通作業や回線構築業務へ従事。
また、通信工の技術向上を目指しBICSI日本部幹事委員を務めている。
最近では工業実習を通じ学生に物理レイヤーへ興味をもってもらえるような活動を実施している。
- 事前資料
- 事後資料