JApan Network Operators' Group
JANOG44は株式会社アット東京のホストにより開催します。

The New Era of Networking (Whitebox solution)

概要

[原文]

Routers are deployed at a large scale at various points in the Internet and provide several services from basic IP routing to network access to secure interconnection services (VPNs). There hasn’t been a major inflection point in this space either in software or hardware for several decades and it is ripe for disruption.

Merchant silicon has made its way into router roles in the past few years with carrier-class capabilities providing ever increasing scale & performance with every new generation. Leveraging these advancements, whitebox platforms are further challenging the incumbents by standardizing their hardware designs, offering dense fixed form-factors, and chassis-based routing solutions. Additionally, new scale-out architectures to disaggregate large, power hungry, rigid chassis are coming to the forefront. Furthermore, we are in the midst of several network architecture and business delivery model transformations – growing peering points, increasing BGP speakers, centralized route controllers, and CLOS architectures are some such examples. These changes demand a modern routing software-based solution that is built for scale, programmability and lends itself to providing rich visibility.

In this talk, we will examine some of the above trends closely and look at why traditional approaches need re-thinking to meet the needs of the modern networking infrastructure tier. Also, for this new approach, a.k.a. Whitebox, we will review the possible Whitebox solution using Network Operating System. Also, we will introduce some applications for Whitebox solution based on Arrcus ArcOS use cases as example.

 

[日本語訳]

インターネットの様々なところで多く使用されているルータやスイッチは、ネットワークアクセスの為に簡単のIPルーティングのみならず、VPNのような相互接続サービスを提供しています。しかし、過去において、ルータやスイッチのハードウェアやソフトウェアに大きな変化はなく、特定のベンダーのみが独自なハードウェアとソフトウェアを用いて、ネットワークサービスを提供してきた背景があります。

近年、商用のネットワーク機器向け汎用シリコンが多く使用されるようになり、この汎用シリコンにてキャリアグレードの機能、高いスケーラビリティ、高パフォーマンスが提供されるようになってきました。そういった汎用シリコンを用いて、ネットワーク機器そのものがコモディティ化し、それを利用したWhiteboxというソリューションが考え出されました。また、Whiteboxと言われるコモディティ化されたハードウェアを利用して、従来の大きな電力を必要とするような大型ルータやスイッチの代わりに、scale-outを実現できるアーキテクチャが主流となりつつあります。しかしながら、増加するpeering pointやBGP peering, centralize化されたroute controller、CLOSアーキテクチャ等、まだWhiteboxを利用したネットワークアーキテクチャ、またビジネスデリバリーのモデルは変化の途中です。また、高スケーラビリティ、ネットワークプログラマビリティ、ネットワークの高可視性などがWhiteboxで利用されるネットワークOSに要求されつつあります。

こういった背景において、Whiteboxというソリューションにフォーカスし、その利点やユースケース、またWhiteboxソリューション自体のDisaggregation modelからOpen Integrationへの変化、高スケーラビリティや高可視性といった要求等を弊社のソリューション(ArcOS/ArcIQ)をベースに共有、議論をさせて頂きます。

 

発表者

村上 哲也 (Arrcus, Inc.)

資料

The New Era of Open Networking (村上)