
![]() |
|



■ JANOG20ミーティング開催のご案内とスタッフ募集(予告)のお知らせ ■
JANOG20ミーティング(以下 JANOG20) 実行委員長の樽井と申します。
7月に開催予定のJANOG20についてご案内します。
◆JANOG20 開催案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 日程 2007年 7月11日(水)、12日(木)、13日(金)
* 12日(木)の夜に懇親会を予定しています。
- 場所 北海道帯広市「とかちプラザ レインボーホール」
- 参加費 無料
- 主催 日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ
JANOG20ミーティング実行委員会
- ホスト 株式会社まほろば工房
◆JANOG20 開催趣旨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1997年11月に開催した JANOG1 以来、年2回のペースで実施してきたJANOG
ミーティングもついに20回を数え、10周年を迎えます。
10周年記念開催となるJANOG20では、通常枠の木曜日、金曜日に加え、水曜日
にも記念イベント等を予定し、拡大版として開催します。
この10年のネットワークオペレーションとJANOGを振り返り、次の10年について
考える良い機会にしていきたいと思います。
過去のミーティングで培ったノウハウを継承しつつ、本会議での議論は熱く、
懇親会などでは出席者の皆様と交流を深め、現地帯広のおいしいところを思う
存分楽しめる3日間になるよう、関係者一同、今から張り切っています。
◆JANOG20 スタッフチェア (各グループの委員長)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ミーティング実行委員長 (Steering Committee: SC)
樽井 行保 <インターネットマルチフィード株式会社>
前村 昌紀 <社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター>
・プログラム検討委員会 (Program Committee: PC)
川村 聖一 <NECビッグローブ株式会社>
松崎 吉伸 <株式会社インターネットイニシアティブ>
・広報委員会 (Publicity: Pub)
三ツ木 絹子 <メディアエクスチェンジ株式会社>
山田 幸志 <ジャパンケーブルネット株式会社>
・会場設営委員会 (Local Arrangement/Organizer: LA/Org)
工藤 真吾 <ソフトバンクテレコム株式会社>
近藤 邦昭 <株式会社まほろば工房>
◆スタッフ募集 (予告)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- JANOGミーティングは毎回スタッフを公募して企画/運営しています。
- 3/12(月)以降、各担当スタッフの募集を開始します。
詳細は各グループの委員長より別途ご案内いたします。
◆スタッフミーティングについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- ミーティング準備のため、月1回程度、スタッフミーティングを東京にて
開催します。
- 遠隔地からの電話会議/skype等による出席等はご相談に応じます。
- 第1回目のスタッフミーティングは 4/6(金) 19時から東京で開催します。
あらかじめスケジュールの調整をお願い致します。
以上
日時: 2007年03月22日 15:02 | パーマリンク