
JANOG27.5
プログラム詳細
- タイトル
- Ethernet OAM の効果的と思われる利用形態について
- 概要
-
近年、Ethernet OAM (以降 EOAM) の標準化が進んだことで、メーカー各社の
ルーター、 スイッチ等機器への実装が進んでいます。
昨年のInterop Tokyo ShowNet では、計12社の機器にてIEEE 802.1ag CFM を
中心とした EOAM 相互接続試験を行ったところ、良好な結果を得ることができ、
いよいよ、フィールド利用可能な状況にきていると感じています。
そこで、EOAMの基本的なことを整理しつつ、効果的な利用形態について 考えて
みようと思います。 - 発表者
-
長谷川 幹人 (エスアイアイ・ネットワーク・システムズ株式会社)
- 事後資料