

[LT5] オペレータにも知ってほしい! レジストリホットトピックス
- 概要
運用上知っておくとよいレジストリ関連の動向を統計も交えて紹介し、運用とのよりよい連携につなげたい。
- IPv4 - 海外との移転も今後OKに!
- 北米/アジアの事業者ともIPv4アドレスを移転できる
- 北米アドレスが今後アジアからも経路が流れる。枯渇後の返却IPv4をどう再配分するか議論中
- みなさんのご意見をおきかせください
- IPv6 - IPv6への移行準備支援に向けて情報発信してます。使えるものがあれば使ってください!
- Network推奨仕様文書、ハンズオンセミナー、Wikiや動画分配基準を大きく変える動きもあり、運用上懸念があれば聞かせてほしい (国単位の予約、長期予約、IPv6 PIの要件緩和)
- AS - 上流ISPの4バイトAS対応をAPNIC地域で推奨。ARIN地域ではAS番号の移転も移転OK
- ITR - 通信に関する国際法の見直しをWCITに向けて議論中。インターネット通信も規制対象に含める案が出ている
- 発表者
奥谷 泉 (社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター)
- 事後資料