
JANOG31.5
プログラム詳細
- タイトル
- どうする?経路ハイジャック
- 概要
-
経路ハイジャックされたら大変だし、自分もコンフィグミスで経路ハイジャックしちゃうこともあるかもしれない。だから、フィルタリングや経路広報は慎重にやろうというのは、誰も異論のない共通のコンセンサスだと思います。
でも、心のどこかに、「インターネットだから、世界のどこかで誤って経路広報されちゃうこともあるよね」と、他人事とはいかないまでも、そういうものだという、諦観に似た気持ちを持っていたりしませんか?正直、自ASの経路がハイジャックされるまで、僕はそうでした。
最近、実際に経路ハイジャックされ、たくさんのことを感じました。
その時感じたことをもとに、みなさんとより良いオペレーションについて議論し、一緒に考えられたらと思います。 - 発表者
-
平井 則輔(ソフトバンクBB株式会社)
- 事後資料
-
- どうする?経路ハイジャック
- 平井 則輔(ソフトバンクBB株式会社)