JApan Network Operators' Group


トップレベルドメイン(TLD)に気を付けて!

概要

ICANNのNew gTLD programにより、新しい汎用トップレベルドメイン(gTLD)の応募・審査が行われ、2013年10月から実際に新たなgTLDが承認・委任されはじめています。

一方で、新たなgTLD導入前には、さまざまな事情から、独自のTLDを設定して利用しているケースがありました。例えば自社内だけで利用するシステム、TLDを設定しないと動かない機器などに、独自のTLDを設定して運用しているケースです。

これが、これから使われ始める新たなgTLDと同じ名称だと、新たなgTLDを持つサイトとうまく通信できない状況が発生します。新たなgTLDを活用しようとする側にとっても良い状況であるとは言えません。

本発表では、実際に名称が「衝突」してしまった例を紹介し、この課題にプロバイダの運用者としてはどう取り組んだらよいか、何を見る必要があるか、この件に関する参考文書は何か、またJPNICの取り組みなどをお話しすることで、プロバイダのみなさまへ今一度gTLDに気を配ってもらえるよう啓蒙をはかります。

発表者
外山 勝保 (エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 / JPNIC 新gTLD大量導入に伴うリスク検討・対策提言専門家チーム)

資料

ソーシャルボタンを読み込み中か、 お使いのブラウザではソーシャルボタンをご利用いただけません。

→プログラムへ戻る

JANOG33 Meeting
JANOG33はヤフー株式会社のホストにより開催しました。