
JANOG34は株式会社 STNetのホストにより開催します。
入門書には載っていないルーティングTips
- 発表者
小島 慎太郎 (NTTコミュニケーションズ株式会社)
- 概要
JANOG31から好評のルーティングチュートリアルを、今回も開催します! BGPとは何か? peeringって何それおいしいの? AS間のトラフィック操作って? 入門書にはなかなか載っていないルーティング運用の知識やノウハウを紹介します。
ルーティング運用の基礎を学びたい方や、これまでルーティングに興味があったけどなかなか学ぶ機会の無かった方、その他ご興味のある方、あらゆる方のご参加をお待ちしております。
第一線で活躍するエンジニアとともに語り合いましょう!
- トピック
- BGP
- eBGP / iBGP ポリシー
- Path Attributeの使いかた
- Path Attributeって自由に変えていいの?
- 経路フィルター
- 現場で使えるBGPトラフィックエンジニアリング
- BGP Community
- next-hop self
- こんなときどうする? トラフィックエンジニアリングの実例
- MPLS-TE
- ピアリング
- セキュリティ
- ルーティングエコシステム
- WebEx中継
本チュートリアルはWebExによる中継を行いました。
WebExレコーディングを用意しましたので、以下のURLからご覧ください(2週間限定)。
https://cisco.webex.com/ciscosales-jp/lsr.php?RCID=61c408f328364ced851a4b923bc2980c
- 資料
ソーシャルボタン
個別チュートリアルページにもソーシャルボタンを用意しています。おすすめのチュートリアルや気になったチュートリアルに「いいね」をつけましょう。
(最終更新日: 2014.07.18)