JANOGについて
現地情報
交通案内
会場の金沢へは空路(小松空港)、電車等でアクセスが可能です。降雪期のため、万一豪雪となった場合は交通機関に乱れが生じる場合もありますので、時間に余裕をもってお越しください。なお、小松空港は除雪体制が大変整っているので、引き返し条件付き運航となった場合でも本当に降りられないことは稀です(電車の方が経路途中で閉じ込められるリスクは高いようです)。
なお、北陸地域は降雪の恐れがありますので雪道に慣れない方のお車でのお越しはお勧めしません。特に、普通タイヤでのお越しは大変危険なのでおやめください。なお、降雪時に石川県内に普通タイヤで乗り入れると、石川県条例により罰せられます。
なお、北陸地域は降雪の恐れがありますので雪道に慣れない方のお車でのお越しはお勧めしません。特に、普通タイヤでのお越しは大変危険なのでおやめください。なお、降雪時に石川県内に普通タイヤで乗り入れると、石川県条例により罰せられます。
飛行機で
- 空路: 羽田から1日11便(JAL6便/ANA5便)、成田から1日2便(IBX/ANA)
-
羽田/成田から小松空港まで約1時間。空港から金沢までバスで1時間弱。
小松空港から金沢駅前までは、こちら。
関東圏から
- 千歳空港 (ADO/ANA 1日1便)
- 仙台空港 (IBX/ANA 1日1便)
- 静岡空港 (FDA 1日1便)
- 福岡空港 (ANA 1日2便)
- 那覇空港 (JTA 1日1便)
その他の地域から
下記の各空港から小松空港への定期便があります。
-
- 1番のりば:「スーパー特急 金沢駅行き」 市街地を経由せず直行で所要約40分。
- 2番のりば:「特急 金沢駅行き (市内経由)」市街地(片町・香林坊)経由で所要約60分。
- 【空港連絡バス】
-
以下の時刻表を参考にして下さい。
http://www.komatsuairport.jp/komatsusypher/www/access/timetable_kanazawa.html - 空港からのバスは金沢駅西口に到着します。会場の県立音楽堂は金沢駅東口ですので、駅を通り抜けて東口へおいでください。(駅周辺地図はこちら)
小松空港から金沢駅へ
-
到着出口正面を出ると空港連絡バス乗り場があります。
下記のいずれかのバスにご乗車ください。金沢駅まで双方とも1,100円。
電車で
- 電車: 東京 -[上越新幹線]-> 越後湯沢 -[特急はくたか]-> 金沢
- 最短列車で3時間47分。「北陸フリーきっぷ」がお得です。
- 電車: 東京 -[東海道新幹線]-> 米原 -[特急しらさぎ] -> 金沢
- 最短列車で4時間04分。
関東圏から
- 電車: 大阪/京都 -[特急サンダーバード]-> 金沢
- 最短列車で大阪から2時間28分。「北陸往復きっぷ」がお得です。
関西圏から
- 電車: 名古屋 -[東海道新幹線]-> 米原 -[特急しらさぎ]-> 金沢
- 電車: 名古屋 -[特急しらさぎ]-> 金沢
-
最短列車で2時間21分。「北陸往復割引きっぷ」がお得です。
しらさぎは名古屋始発の列車と途中駅の米原始発の列車があり、名古屋始発は多くないので米原で乗り換える方が一般的です。
中京圏から
その他の地域から
電車の場合は、西日本各地からは山陽新幹線で大阪/京都に出た上でサンダーバードへ乗り換え(関西圏からを参照)、東日本各地からは東北新幹線等で大宮に出た上で上越新幹線へ乗り換え(関東圏からを参照)になります。
金沢駅から会場(県立音楽堂)へ
会場は金沢駅東口を出てすぐ右手にあります。バスロータリーの手前を右にお進みください。
- 金沢駅案内(構内図・周辺地図等)
- http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0541449
会場周辺情報
金沢在住の現地STAFFさんより、おススメのお店をご紹介しています。
- おススメのお店
-
より大きな地図で JANOG27 石川県立音楽堂 邦楽ホール近辺 ランチマップ を表示 - お食事/お店情報など
- 金沢のお店情報。夕食や宴会の計画などにご活用ください。なお、会場にフリーペーパーなども少々用意しておく予定です(先着順/売切御免)。
懇親会会場(ANAクラウンプラザホテル金沢)
会場から懇親会会場までは、歩いてすぐです。
マップ
マップ
観光情報
石川県内の観光情報は下記ページ等をご参照ください。
- ほっと石川旅ねっと (石川県観光連盟提供)
- http://www.hot-ishikawa.jp/
- 金沢旅物語 (金沢市観光協会提供)
- http://www.kanazawa-kankoukyoukai.gr.jp/