

DNSSEC:普及のための活動報告と課題
- 概要
ルートゾーンのDNSSECは2010年に、JPゾーンにおいても2011年に導入されています。DNSSECのdeploymentの一助となるべく、2009年にDNSSECジャパンの活動を開始し、ドキュメントの公開など一定の成果を残し、2012年4月に活動を終了しました。しかしながら、日本においてDNSSECは世間的な認知は広がりつつも、導入はほとんど進んでいません。
本発表においては、DNSSECジャパンの活動を簡単に報告すると共に、DNSSECに代表されるような新たな技術を普及させるのに必要なドライビングフォースについて、技術やオペレーションの観点から議論を行います。
少人数な座談会形式を予定しています。
- 主催者
石田 慶樹 (日本インターネットエクスチェンジ株式会社)
米谷 嘉朗 (株式会社日本レジストリサービス)
豊野 剛 (日本電信電話株式会社)