JApan Network Operators' Group


JANOG33 ライトニングトーク募集

      JANOG33 ライトニングトーク 募集のお知らせ


 JANOG33プログラム委員 ライトニングトーク担当の 東松 / 三ツ木 です。

2014年1月23日(木)~24日(金)の日程で開かれる JANOG33ミーティングの
ライトニングトーク(LT)のご発表者を、下記の要領にて募集します。
スタッフ一同、たくさんのご応募をお待ちしております!


 ◆JANOG33 ライトニングトーク 募集
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ライトニングトーク(LT)ご登壇者を募集いたします。
 ライトニングトークの発表は1月24日(金)午後を予定しております。
 ライトニングトークは、発表時間が5分程度で質疑応答時間はありません。
 ライトニングトークの“お題”は下記のとおりです。

 - JANOGミーティング参加者へ有意義と思われる時事ニュース
   - Security警告
   - 最新の技術動向(告知など、5分で理解できるもの)
   - コミュニティ活動の告知
   - その他、有意義と思われる告知

 また、本LTは発表資料の枚数は5枚程度とさせて頂います(但し、表紙を除く)。

 ◆ライトニングトーク応募方法
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 meeting-33@janog.gr.jp 宛にご応募下さい。
 応募時に、以下の項目についてご連絡下さい。

 - 氏名
 - ご所属の組織名(無所属・個人などでも可能です)
 - 連絡先メールアドレス
 - 発表題名 (仮題でも結構です)
 - アブストラクト (書式自由)
 - 発表時のスライド予定枚数

 応募時にいただいたアブストラクト等は、プログラム公開時にWebに掲載させて
 いただきます。


 ◆採否について
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 JANOG33プログラム委員会にて応募内容を検討し、採用ライトニングトークを
 決定します。結果は、2014年1月16日(木)頃に、応募者宛に電子メールにて
 お知らせします。

   - 採用可否を検討する段階で、メールによる問い合わせや、面談をお願いする
     ことがあります。

 ◆JANOG33 ライトニングトーク 募集期間
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 応募締切は、2014年1月10日(金) 23:59 JST です。


 皆様のご応募、お待ちしております!


                                                               以  上

--
JANOG33実行委員会一同
meeting-33@janog.gr.jp

 --------------------------------------------------------------------
 ご応募内容に含まれる個人情報は、JANOG33プログラム募集目的で使用します。
 JANOGの個人情報取扱いポリシー全般については、以下のURLをご参照下さい。
 また、ご応募された時点で、下記の内容について同意頂いたものとします。
       http://www.janog.gr.jp/doc/janog-comment/jc8.txt
 --------------------------------------------------------------------
 --------------------------------------------------------------------
 このお知らせの転載は内容を変更しない限り自由とします。周りの方にお知
 らせになりたい場合、事前にJANOGより許諾を受ける必要はございません。
 --------------------------------------------------------------------

JANOG33 Meeting
JANOG33はヤフー株式会社のホストにより開催しました。