現地情報
会場情報
JANOG 20周年記念イベント・前夜祭・JANOG40ミーティング本会議の会場はビッグパレットふくしまです。
アクセス情報はこちらから。
JANOG40ミーティング懇親会の会場は郡山ビューホテルアネックスです。
アクセス情報はこちらから。
会場までのアプローチ
郡山駅まで (飛行機)
各地から福島空港へは、福島空港 ダイヤ案内をご覧ください。
福島空港から郡山駅へは、リムジンバス(所要時間: 約40分、運賃1,100円)が運行されています。くわしくはこちらから。
郡山駅まで (新幹線)
東北新幹線(やまびこ・なすの)をご利用ください。東京駅の時刻表はこちらから。
東京駅~郡山駅の所要時間は約1時間20~40分です。
各会場へ
郡山駅からビッグパレットふくしまへ
福島交通の路線バスをご利用ください。時刻表はこちらから。期間中(7月26日~7月28日)、プログラム開始時間に合わせて臨時便(郡山駅→ビッグパレット直通)を運行します。
路線バスをご利用の場合は、JR郡山駅西口「1番乗り場」から「栄町経由柴宮団地」行き以外に乗車し、「ビッグパレット」下車。所要時間は約15分、運賃は300円です。臨時便もJR郡山駅西口「1番乗り場」から乗車してください。運賃は同じく300円です。
Suicaなどの交通系ICカードは利用できませんので、ご注意ください! ただし、福島交通のICカード「NORUCA」を利用することは可能です。JANOG40ミーティングの記念にお買い求めください。
なお、福島交通の路線バスは、後ろ乗り・前降り、料金後払いです。 路線バスのご利用方法もご覧ください。その他路線バス情報につきましてはこちらもご確認ください。
7月26日 | 7月27日 | 7月28日 | |
---|---|---|---|
07 | 20, 45 | 20, 45 | 20, 45 |
08 | 00, 10, 20, 30, 45 | 00, 10, 20, 30, 45, 55 | 00, 10, 20, 30, 45, 55 |
09 | 05, 30 | 05, 15, 30 | 05, 15, 30 |
10 | 00, 20, 35, 55 | 00, 20, 35, 55 | 00, 20, 35, 55 |
11 | 20, 50 | 20, 50 | 20, 50 |
12 | 20, 55 | 20, 55 | 20, 55 |
13 | 40, 50, 55 | 40 | 40 |
14 | 00, 10, 20, 45 | 20, 45 | 20, 45 |
15 | 15, 45 | 15, 45 | 15, 45 |
16 | 05, 30, 50 | 05, 30, 50 | 05, 30, 50 |
17 | 15, 25, 35, 50 | 15, 25, 35, 50 | 15, 25, 35, 50 |
太字: 臨時便(ビッグパレット直行)
並字: 路線バス(ビッグパレットを経由しない便の時刻は掲載していません)
ビッグパレットふくしまから郡山ビューホテルアネックスへ
懇親会が開催される7月27日に、本会議場より懇親会会場へのチャータ―便バスを運行しますので、移動の際はそちらもご利用ください。なお、チャータ―便バスは無料となります。
チャーター便は 18:15~18:30に8台運行されます(各バス、満員になり次第発車します)。
ビッグパレットでのバス乗り場は、ビッグパレットふくしまの駐車場内となります。
チャーター便の降車場所はこちら
ビッグパレットふくしまから郡山駅へ
福島交通の路線バスをご利用ください。時刻表はこちらから。期間中(7月26日~7月28日)、プログラム終了時間に合わせて臨時便(ビッグパレット→郡山駅直通)を運行します。路線バス・臨時便とも路線バスのバス停から乗車してください。
7月26日 | 7月27日 | 7月28日 | |
---|---|---|---|
10 | 15, 32 | 15, 32 | 15, 32 |
11 | 05, 17, 35 | 05, 17, 35 | 05, 17, 35 |
12 | 02, 30, 58 | 02, 15, 30, 58 | 00, 02, 10, 30, 58 |
13 | 30 | 30 | 30 |
14 | 12, 52 | 12, 52 | 12, 52 |
15 | 16, 30, 57 | 16, 30, 57 | 16, 30, 57 |
16 | 25 | 25 | 25 |
17 | 03, 06, 22, 25, 40 | 03, 06, 22, 25 | 03, 06, 22, 25, 50 |
18 | 00, 11, 30, 31 | 11, 20, 30, 31 | 05, 11, 15, 30, 31 |
19 | 40, 50, 57 | 57 | 00, 57 |
20 | 10, 20 |
太字: 臨時便(郡山駅前直行)
並字: 路線バス(郡山駅前行き)
郡山駅から郡山ビューホテルアネックスへ
郡山駅より徒歩5分です。周辺地図(PDF)をご覧ください。
路線バス情報
郡山駅ではこのバス停(1番乗り場)を目指しましょう! | |
整理券は折り曲げないように! | |
この案内所で「NORUCA」を購入できます! |
車で
ビッグパレットふくしまには無料駐車場があります。詳しくは「駐車場のご案内」をご覧ください。
郡山ビューホテルアネックスには駐車場がありません。近隣の指定駐車場を利用してください。詳しくは「ホテル周辺マップ(PDF)」をご覧いただくか、フロントにお問い合わせください。
お昼ご飯情報
- 会場(ビッグパレットふくしま)でご飯を食べたい方
- JANOG40ミーティング会場(協賛ブース入り口横)にて、軽食(おにぎりセットもしくはサンドイッチ)を各日50食(価格: 500円(税込))販売します。
- ビッグパレットふくしま2Fにレストランがあります。100名くらい入れる大きさです。
- 会場内に、駅前などで事前に購入したお弁当を食べる場所があります。
- 郡山駅前でご飯を食べたい方
- バスで駅前まで移動される方は、バスの時刻を事前確認しておく事をおすすめします。
- 渋滞が無くても片道15分くらいかかってしまいます。余裕を持った移動時間を見積もっておいた方がよいです
- 駅前でランチをやっているお店のご紹介
- 和・郡山 すが波
- ダイワロイネットホテル郡山駅前の中にある和食のレストラン
- 夢一膳
- 和食レストラン
- 割烹 赤津
- このブログを見るといろいろな定食があっておいしそう
- 三松会館
- 五目タンメン+ワンタン+チャーシュー= 五目叉焼ワンタンメンおいしそう!
- もりっしゅ
- 駅ナカにある!會津ソースかつ丼がおすすめみたい。
- 天くう
- 天ぷら屋さん。ランチは、天丼1000円からあるみたいです。
- 比内やサスケ
- ランチには親子丼がおいしそうだなー
- ひまわり
- 郡山駅からは遠いみたいだけど、スパバーグ(ボリュームありそう)!
- 珍満
- メニューを見るといろいろ気になるー! 珍満麺、満点ヌードル、満福焼きそば...
- NOODLE CAFE SAMURAI
- 鶏を味わう...スープ無くなり次第終わるラーメン屋さん!
- プチグリーン
- 郡山グリーンカレーが食べられるよ
- 姑娘飯店
- ランチセットがいろいろ選べる中華料理屋
- 左馬
- ラーメン屋さん。ランチもやっているし、お酒を飲んだ後の〆にもいいかも。
- 和・郡山 すが波
- バスで駅前まで移動される方は、バスの時刻を事前確認しておく事をおすすめします。
郡山のおすすめ情報
JANOG40@郡山 ごはん・お酒・お土産マップ:https://goo.gl/KkrKhX
名物
- 凍天
- 乃木坂46の松村沙友理(さゆりんご)が絶賛したって、メーカーも大喜びだったそう
- クリームボックス
- キャベツ餅
- 福島県郡山市西部の郷土料理
- なみえ焼そば
- B-1グランプリで優勝した
- ソースカツ丼
- 円盤餃子
- こおりやまグリーンカレー
- 郡山の新名物として推している
- ぷち天ソフト
- 凍天にソフトクリームを組み合わせたお菓子
- 郡山駅の隣にある郡山ピボットで売っています (https://twitter.com/konohata4310/status/875574100546035713)
- 太郎庵
- 郡山にはお店が無かったが、できたようだ!
- 柏屋の薄皮饅頭
- 懇親会場のホテルの近くにお店があるよ
- ゆるキャラもいるよ
- いか人参
- 福島県の郷土料理(江戸時代からある料理みたいですが、知らなかった...)
- こおりやまの物産品・特産品
- いろいろな情報が揃っているよ
- 海苔のりべん
- 日本一うまいのり弁だとの事
日本酒・乾杯関係
- 乾杯条例
- 郡山酒造協同組合
- 郡山の地酒の蔵元とか販売店の情報が載っています
- 福島県酒造協同組合
- 福島の日本酒が知りたい!
- いろいろ分かりやすく情報がまとまっているよ
- ビール園もあるよ(郡山市じゃないけど)
- 逢瀬ワイナリー
- 郡山市のワイナリー
- スタッフによる福島県の日本酒調査
蔵元 所在地 備考 笹の川酒造 郡山市 ダイワロイネットホテルの中にお店があるよ
地ウイスキーもあるよ仁井田本家 郡山市 郡山市内で飲めるお店リストがあるよ 若関酒造 郡山市 渡辺酒造 郡山市 雪小町大吟醸生酒五十一号「袋吊り」
豊国酒造 河沼郡会津坂下町 ラベルがオシャレな「豊久仁」
高橋庄作酒造 会津若松市 柔らかな飲み口「会津娘」
奥の松酒造 二本松市 甘口なにごり酒「特別純米氷熟にごり原酒」
末廣酒造 会津若松市 スッキリ飲みやすい「伝承山廃純米 末廣」
大七酒造 二本松市 栄川酒造 耶麻郡磐梯町
気になるお店!(懇親会後の二次会などにどうぞ!※この欄のお店はランチ無しです)
- フォーク酒場6575
- 名前のまま。歌える店
- あぶりや食堂・本家
- 泳ぎうなぎ料理 うなぎづくし
- 分家もあるみたい
- 和泉
- 居酒屋 安兵衛
- キャベツ餅も食べられる
- 鶴我
- 会津ブランド馬肉の馬刺し
- 河童
- コの字カウンターでこじんまりと
- 結
- 飲んだ後のおにぎりとみそ汁
- 味の串天
- このブログ見るとそそられるなあー
- 丸に梅鉢
- 地産地消の居酒屋
- STANDING BAR BREHA
- 世界のビールと樽出しウィスキーの立ち飲み屋
- 酒蔵 金寳
- 日本酒好きな人はこのお店がおすすめかも!
- うすい百貨店