

会場案内
会場諸注意
- 会場内の飲食
- 本会議場 (小ホール) 内の飲食はご遠慮ください。
- 本会議会場 (和歌山市民会館) 内での喫煙はご遠慮ください。喫煙可能な場所は屋外になります。
- ゴミは原則として、各自お持ち帰りください。
- 携帯電話・スマートフォン
- 携帯電話・スマートフォンの使用は、本会議進行の妨げになる恐れもありますので、電源を切るか、マナーモードの設定をお願いします。
- クロークについて
- 大きなお荷物は会場2階受付横のクロークにてお預かりいたします。
- 貴重品・精密機械等はクロークでお預かりできません。
- 紛失や破損等のトラブルに関しましては責任を負いかねます。予めご了承ください。
- ご利用可能時間は、DAY1は9:30から18:15まで、DAY2は9:30から18:00までの予定です。
- 懇親会では懇親会会場にてお預かりいたします。本会議場とは別会場にて行われますので、必ず本会議場で一度引き取った上で、再度懇親会会場にてお預けください。
- 電源
- 本会議場 (小ホール) の前方下手 (舞台に向かって左側) に若干用意いたします。譲り合ってのご利用をお願いいたします。
- 災害発生時の対応
- 災害発生時には、会場スタッフの指示にしたがって入場時と逆経路で会場外へ避難をお願いいたします。
- ストリーム中継・Twitter など
- 本会議の発表は、ストリーミング中継されています。
- 発表者に対する質問などを行う際、中継されるのが望ましくない場合には、発言前に、口頭で申し出てください。
- 発表者や質問者および司会者がTwitterなどを利用した本会議内容の外部への公開自粛を求める場合がありますので、ご協力ください。
会場 ネットワーク情報
会場内には、IEEE 802.11a/gのWi-Fiを提供します。接続認証は、WEPです。パスフレーズは、配布されたプログラムをご覧ください。
- 回線提供
- 機材提供
ESSID: janog29
802.11gプライベートIPv4アドレス + トンネル式グローバルIPv6アドレスESSID: janog29-a
802.11aプライベートIPv4アドレス + トンネル式グローバルIPv6アドレスESSID: janog29-v6only
802.11a/gトンネル式グローバルIPv6アドレスIPv4インターネットへはIPv6/IPv4トランスレータを経由して接続します

DNSSEC対応キャッシュDNSサーバ

本会場ではSSID「janog29」「janog29-a」にてDNSSECバリデーション機能対応のキャッシュDNSサーバを提供しております。
DNSSECバリデーション機能については、 DNSSECジャパン が提供している DNSSEC Readyチェックリスト のキャッシュDNSサーバチェックリストを利用して確認しております。そのチェックリストに基づいた チェック結果 もご確認いただけます。
DNSSEC Ready Logoについて詳細を知りたい方は こちら をご覧ください。