JApan Network Operators' Group

あなたのスキルに物理レイヤーも追加してみませんか??

概要

ここ最近の光ファイバー接続に関するトラブルが増えてきていると感じる。その理由を探ると、どうやら作業するネットワークエンジニアに、物理レイヤーの基礎的知識が不足していることが推測される。

ではなぜ基礎的知識が不足しているのだろうか? 単純に個人の問題なのか?それとも、会社での研修がないからなのか? はたまた、業界としての問題なのだろうか?

今後より光ファイバーでの接続作業が増えてくることが予想され、是非ネットワークエンジニアのスキルに、物理レイヤーの知識も追加しより良いネットワーク環境となるように皆さんともに事例を紹介しながら議論していきたい

発表者
../_images/onodera.png

小野寺 智広 (丸紅アクセスソリューションズ株式会社/BICSI日本支部)

北海道の工業高校卒業後、都内の通信工事会社に就職。

そして、某電気通信会社や、電力会社の電気通信設備から、宅内系の作業、携帯基地局までありとあらゆるものを経験。

現在は、活動の場所を電気通信会社へと変え従来の経験を活かしながら、開通作業や回線構築業務へ従事。また、通信工の技術向上を目指しBICSI日本支部幹事委員を務めている。最近では工業実習を通じ学生に物理レイヤーへ興味をもってもらえるような活動を実施している。


../_images/kitade.png

北出 浩平 (NTTコミュニケーションズ株式会社)

2004年 NTTコミュニケーションズ入社。

ネットワーク事業部にて、広帯域ネットワークの効率的利用の企画、推進とプロモーションを行い新たなネットワーク利用モデルの開発を行う。広帯域映像伝送、映像素材流通プラットホーム開発。

学術系、IXの企画、運用に従事。日本国内および、首都圏におけるデータセンタ/ネットワーク戦略の企画、デザインに従事。2011年よりグローバル事業本部にて、国際ネットワークの企画、検証、構築に従事。

Interop Tokyo NOCメンバー、Interop2011「次世代イーサネット」。


../_images/hasegawa.png

長谷川 幹人 (エスアイアイ・ネットワーク・システムズ株式会社)

2002年入社。以降、2011年6月までプリセールスSEを主に担当。

2011年7月から製品企画部門へ異動、現在に至る。


事前資料
資料: 「あなたのスキルに物理レイヤーも追加してみませんか??」
事後資料
ソーシャルボタン

ソーシャルボタンを読み込み中か、お使いのブラウザではソーシャルボタンをご利用いただけません。

→プログラムへ戻る

JANOG29 Meeting
JANOG29は株式会社サイバーリンクスのホストにより開催致しました。