協賛ブース企画:「JANO坊を探せ!」
JANOG41ホストからの依頼内容
JANOG41の協賛ブースにJANO坊のカードがバラバラになって紛れ込んでしまったようだ。報酬は弾むから、JANOG41の開催期間中に広島国際会議場でJANO坊のカードを回収してもらえないだろうか。一枚でも多く回収してもらえると助かる。ただ、できるだけ違うカードを集めてくれ。詳細はこれから連絡する。
企画内容
分割されたカードを集めてJANO坊を完成させるカード集め企画です!
協賛ブースの各ブースに4分割されたJANO坊を1種類ずつ配置していますので、各ブースを回ってカードを収集してください。カードの種類は3色×4パーツで合計12パターンあります。
同じ色の4パーツのカードを集めてJANO坊を完成させましょう!集めたセットの数ごとにGetできるグッズが異なります。
カード枚数 | 景品 | 写真 |
カード1枚(参加賞) | JANOGシール | |
1セット | スマホ保持用リング | |
2セット | 作業用ペンライト | |
2セット | トートバッグ(M) | |
2セット | スポーツタオル | |
3セット | ビジネスバッグ ※配布終了しました |
|
3セット | トートバッグ(L) ※配布終了しました |
カード1枚からでも参加賞と交換可能ですが、時間の許す限りカードを集めましょう!
3セット集めるとなんとビジネスバックやトートバック(L)も貰えちゃいます。もちろん数に限りがありますので、もしGetできればJANOG限定レアグッズとしての価値は計り知れません。持ってるだけでJANOGerの羨望を一身に集めること間違いなしです!みんなに自慢してみませんか?出張のお土産としても優秀ですよ!
ただ、交換の際に注意点がありますので、下記注意点もご確認ください。
参加方法
- 協賛ブースを訪問してみよう!
- 訪問したらブースの人からカードを1枚もらえます。
- 同じ色のカードを4枚集めたらJANO坊のイラストが完成します!
- JANO坊のイラストが完成したら受付横の引き換え所へいきましょう。
- 集めたJANO坊の数に応じて、好きなグッズと引き換えできます。
- 引き換えに利用したカードには引き換え所で受領印を押します。
- 印が押されたものは再利用できません。
- グッズを追加でGetする場合には再度ブースを巡ってみてください!
注意点
- 協賛ブースで収集するカードは、十分な数を用意していますが、訪問先のブースで配布終了している場合もあります。あらかじめご了承ください。
- グッズの数には限りがございます。そのため、各グッズお一人につき1個まででお願いします。また、配布終了の場合は、ご容赦ください。
- 同じ色で複数セット完成させたとしても1セットとしてカウントします。
例)赤2セットを集めても2セットの景品と交換できません。1セットの景品2つと交換できます。
- 2セット、3セットの景品と交換する場合は、赤青緑の色違いのセットがそれぞれ必要です。
例) 3セットの景品と交換する場合 ⇒ 赤1セット、青1セット、緑1セットの3セットが必要
- 一度交換したカードは再利用することが出来ません。
- 3セット集めれば全ての景品Getというわけではなく、景品を1つ選んでもらいます。
例) 3セット集めた場合は、ビジネスバック or トートバックのどちらか1つ
もしくは1セットの景品1つと2セットの景品1つ など
カードの配置Map
※クリックすると拡大図が表示されます
各ブースで配付しているカードはそれぞれ違いますので、多くの場所を訪問しましょう!
景品受け渡し所
JANOG41受付の横です。
…依頼内容は理解できただろうか?それでは健闘を祈る。