JApan Network Operators' Group
JANOG43は株式会社デジタルアライアンスのホストにより開催します。

自動化の行き着く先は?

概要

運用自動化、していますか?

 

JANOG Meeting では「運用自動化」のプログラムが増え、ハッカソンが開催されるようになりました。弊社でもJANOG39 でご紹介したときよりもさらに、かなりの部分が自動化された状態となっています。

しかし、その自動化が、社内ではあまり響かないのです。それはなぜなのか?もしかして「運用」を、「カネを生み出さないもの」という風に経営層は見ている?感じている?そんな風に思ったのです。

 

ということで、以下のポイントを会場の方と議論したいです。

  • 運用者の仕事をどう「アピール」して高評価につなげる?
  • 「運用自動化は開発」だが、お守りするシステムが増えるということでもある
  • 自動化することでできた「時間」で新しい価値を (新サービスの開発?新ツールの開発?)
  • 結果として「運用者は開発者へ」となるのか?

発表者

後藤 芳和 (株式会社リコー)

横地 晃 (株式会社エーピーコミュニケーションズ)

資料

自動化の行き着く先は?(後藤,PDF)

「自動化の行き着く先は?」をうけて(横地,PDF)