JANOG46では、通常BoFに加えて前回のJANOGで好評だった「野良BoF」を引き続き用意します。
募集概要
開催時間
JANOG46 Day1 〜 Day3 全期間
※開催場所としてJANOG46の野良BoF専用zoom部屋が使用可能なのは下記期間のみ
- Day1: 14:30-18:00
- Day2: 09:30-12:00, 13:30-18:15
- Day3: 11:00-11:45, 13:15-17:30
開催場所・利用ツール
- JANOG46の野良BoF専用に用意したzoom部屋
- Zoomを利用します。参加人数の上限は 300名 です。
- 主催者が準備するzoom部屋など
選考方法
JANOG46の野良BoF専用zoom部屋を使う場合のみ先着順 (野良BoF開催予定カレンダーへの登録順) 、それ以外は選考なし
※内容が不適切だとプログラム委員内で判断した場合は、お断りさせていただく場合がございます。
内容について
JANOG Comment 1 に基き、営業活動を目的とした発表はご遠慮下さい。
連絡手段について
BoF主催者の皆様との連絡手段にJANOGのSlackを利用させていただきます。
こちらより登録をお願いいたします。
過去のJANOGミーティング時に登録済みの方はそのままご利用いただけます。
応募方法
野良BoF開催予定のカレンダーへの登録
野良BoFの開催予定は、Googleカレンダー「JANOG46 野良BoF」に登録してください。登録方法は以下のとおりです。
なお登録は募集開始の 【2020年08月03日(月) 13:00 JST】以降に可能となります。
(1)主催者のGoogleカレンダーで、野良BoF開催予定を作成します。予定には以下の情報を含めてください。
- 氏名
- 組織名(無所属・個人などでも可)
- 連絡先メールアドレス
- JANOG Slack の表示名
- 野良BoFタイトル
- アブストラクト(書式自由)
- [任意] 発表概要資料
※ 概要をまとめた資料があればご提出をお願いします。必須ではありません。 - 開催場所(野良BoF専用zoom 等)
(2) 作成した予定の「ゲスト」として、 4mumqgc9j2og9vjj0t20ld5q84@group.calendar.google.com を追加します。
(3)予定を「保存」すると「JANOG46 野良BoFカレンダー」に予定が追加されます。
(4)登録した予定の時間が他の野良BoFと重複しない場合は自動承諾されますので、参加者の「JANOG46 野良BoF カレンダー」に緑色のチェックが付いていることを確認してください。


(5)枠が空いているのにもかかわらず予約ができなかったときは、 meeting-46 [at] janog.gr.jp までお知らせください。
zoom利用方法
各日開始1時間前を目安に、JANOG slack #野良BoF チャンネル 等でミーティング ID & パスワードを通知しますので、 ご利用ください。
zoomは以下の要領で運営します。
- 野良BoF の zoom 部屋に実行委員は常駐していません
- 枠の交代などは、お互いに声を掛け合ってご利用ください
- 荒らし行為等が発生したときは、 JANOG slack #野良bof チャンネルでお知らせください
- スタッフが確認し、退出させるなどの措置を行います
発表に関する注意点について
JANOG Comment 1 に基づき、営業活動を目的とした話題はご遠慮願います。
発表は基本的に日本語とします。日本語以外での発表の場合には、応募者側で日本語への通訳をお願いいたします。
JANOG行動規範に基づき、あらゆる嫌がらせや誹謗中傷、反社会的行為を含む話題は、ご遠慮いただいております。
不適切だと思われるエントリがあった場合は、予告なくエントリを削除させていただく場合がございます。