みんなFirst-Hop Redundancyどうしてるよ?

場所

HAKATA

日時

Day2 2021年1月28日(木) 14:15~15:15(1時間00分)

概要

クラウドサービスや自社オンプレDCのネットワーク基盤で、サーバやストレージなどのL3機器をネットワーク機器に接続するときの「最初の一歩」の冗長性の確保ってみなさんどうやっていますか?
HSRPやVRRPなどのプロトコルを使ったり、Virtual-Chassisなどのシャーシ冗長化技術を使ったり、サーバにBGPを喋らせたり、いろいろなやり方があると思いますが、痛い目にあったり技術的な制約で導入できなかったりして、ネットワーク設計の中でも難しいポイントだと思います。
このFirst-Hop Redundancy問題に対してこれまでに出てきた技術や解決策を紹介して、我々のサービスで学んだ経験を基にそのメリット・デメリットを整理するとともに、新しい技術としてEVPN Anycast Gatewayを紹介します。その有用性の是非やこれから先の技術について、みなさんと議論したいと思います。

発表者

川上 雄也 (NTTリミテッド・ジャパン株式会社)

公開資料

公開資料

アーカイブ配信

機器障害により、数秒音声が途切れている箇所がございます。申し訳ございません。

タイトルとURLをコピーしました