「サービスレベル」を再考しよう!

概要

日本におけるサービスレベルは、高品質であることが当たり前になり、利用者から過剰な期待を抱かれています。
インフラエンジニアとして、ベストエフォートサービスでありながら品質保証を求められた、障害時に過剰な是正を要求された、といったことは多くの方に経験があるのではないでしょうか。
一方、営業の現場では「当社のサービスが一番です」とセールトークが繰り広げられており、お客様に過剰な期待に与えることに繋がっています。
この問題を改善するには、私たちインフラエンジニアが「サービスレベルとはなにか?」を社内外にきちんと説明できること、そして、きちんと理解を得られることがまず不可欠です。
そして、そのためには、サービスレベルの定義に基づくアーキテクチャもまた必要です。
そこで本セッションでは平成の時代のサービスレベル(AS-IS)を振り返り、令和の時代のサービスレベルの在り方(TO-BE)、そしてその実現手法について考えたいと思います。

発表者

中島 智広(アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社)
吉村 真輝(SBクラウド株式会社)
中里 昌弘(GMOインターネット株式会社)

公開資料

タイトルとURLをコピーしました