English information here

概要

JANOG49の会場ネットワーク(ストリーミング用有線LANや来場者用無線LANなど)は、QUNOGから派生した、若手・学生を主体とした『JANOG49ネットワークチーム』で構築しました。

この広く部屋数も多い会場でネットワークをどのように構築したか、バックボーンはどのような構成になっているか、ネットワーク構築に慣れていないメンバーの挑戦など、苦労した点とそれに対する解決方法をいくつかの視点からお伝えします。

また、地域コミュニティであるQUNOGがJANOGの会場ネットワーク構築になぜ手を挙げたのか、若手・学生を主体に編成した狙いや効果、ベテラン技術者たちはどのように手をさしのべ構築を支援したかなど、設計段階から構築までの生の声を現場からお伝えする予定です。

当日は、実際の会場ネットワーク利用状況もレポートしながら、建物の物理的制約・運用ルールなどに左右されがちなイベントネットワークの構築ノウハウや、イベントネットワーク運営方法、若手・学生へ「ネットワークの技術」をより魅力に感じてもらうためにはどうすればよいか、地域コミュニティが持続的に発展するために何が必要かといったことについて議論を深めていきたいです。

なお、JANOG49の開催中に会場ネットワーク関係で大規模なトラブルが発生してしまったときには、このプログラムは一部内容を変更して「発生したトラブル事案のケーススタディ」と「様式美あふれる謝罪会見」をお届けする予定です。

場所

SAIGOU (第一ホール)

日時

Day3 2022年1月28日(金) 15:45~16:15(30分)

発表者

髙木
株式会社KADOKAWA Connected

Takagi Megumi

大平
九州産業大学

Ohira Tsuyoshi

芝村 正志
ひなたコミュニケーションズ

Shibamura Masashi

公開資料

janog49-JANOG49会場ネットワーク解説-芝村 正志

janog49-JANOG49会場ネットワーク解説-髙木 萌

janog49-JANOG49会場ネットワーク解説-大平 剛

アーカイブ配信