概要
JANOG52では「地域インターネットレジストリは本当に堅牢なのか?」と題して、AFRINICにおける業務体制棄損や、APNICにおける選挙不正などの問題を取り上げた。それから半年、対応は進展している。
プログラム公開の時点で、APNICでは選挙不正に対応する定款変更を、2023年9月のAPNIC56@京都で開催した臨時総会の会員投票で決定(史上初)した。またAFRINICでは、裁判所の差し止め請求により禁止された理事やCEOの指名に向けて管財人が指名され作業を開始している。
このセッションではJANOG53までの動きを紹介しながら今後を展望するとともに、The Internetの運営機構のためにJANOGerができることは何か、議論したい。
場所
MCデジタル・リアルティ room(301-303)
日時
Day3 2024年1月19日(金) 10:15~11:15(1時間)
発表者
前村 昌紀
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
松崎 吉伸
株式会社インターネットイニシアティブ
公開資料
【発表資料】The Internetの運営機構を堅牢にするために
Slackチャネル
会期中や会期終了後の議論にお使いください
#janog53-the-internetの運営機構を堅牢にするために
アーカイブ配信
アーカイブ配信は2024年2月29日(木) 13:00をもって公開終了しました。