JANOGプログラム

JANOGプログラム

EVPN Multi-homing and DF Election Algorithm

Shishio Tsuchiya(Arista Networks Japan Limited.)
|15:00|15:45
JANOGプログラム

Yahoo! JAPAN’s US Data Centers and the Changes of Their Networks

Kai Fukazawa(Yahoo Japan Corporation)
|15:45|16:45
JANOGプログラム

Yahoo! JAPAN アメリカデータセンタとネットワーク変遷

深澤 開(ヤフー株式会社)
|15:45|16:45
JANOGプログラム

トラフィックのグローバルトレンドと日本の今後

鍋島 公章(株式会社Jストリーム)
福本 靖(Sandvine)
|16:15|17:15
JANOGプログラム

Global internet traffic trend

Masaaki Nabeshima(J-Stream Inc.)
Yasushi Fukumoto(Sandvine)
|16:15|17:15
JANOGプログラム

ネットワーク運用自動化(NetOps)の実運用: その後の改善・拡大、そして残課題について

オユンビレグ チングン(NRIセキュアテクノロジーズ株式会社)
青木 佳裕(NRIセキュアテクノロジーズ株式会社)
|11:45|12:15
JANOGプログラム

Network Operations (NetOps) Automation in Production: Further Enhancements, Expansions and Remaining Issues

Oyunbileg Chingun(NRI SecureTechnologies Ltd)
Keisuke Aoki(NRI SecureTechnologies Ltd)
|11:45|12:15
JANOGプログラム

キャリアバックボーンからIP Clos Fabricへの移行による5GSAネットワークの進化

會田 英孝(ソフトバンク株式会社)
ヤダブ リチュラジ(ソフトバンク株式会社)
黒澤 潔裕(ソフトバンク株式会社)
|13:45|14:30
JANOGプログラム

Leveraging IP Clos Fabric for 5GSA core implementation

Hidenori Aida(SoftBank Corp.)
Rituraj Yadav(SoftBank Corp.)
Kiyohiro Kurosawa(SoftBank Corp.)
|13:45|14:30
JANOGプログラム

gNMIcを活用したマルチベンダー環境でのテレメトリ技術の実践

小川 怜(ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社)
|15:00|15:45