TOP   •    開催概要   •    会場案内   •    プログラム   •    ホスト/協賛   •    アンケート   •    スタッフ
 
JANOG








« トラフィック監視、管理って皆さんどうしているのでしょう? - Beyond MRTG - | メイン | 私にとってJANOGとは 〜池尻 »

■ 「MEDって曲者?」 を聞く前に ■

1/26 の午前中にある "MEDって曲者? 〜BGPベストパス選択の実際〜" と言うプログラムは、BGP のパス選択の属性の1つである MED の運用にフォーカスをあてたプログラムになっています。

MED と言われても BGP のオペレーションをしている方以外はあまり知らない事柄なのかなと思いましたので、予習をしておきたい方に向けて、事前に知っておいたほうが良いポイントをいくつかあげておこうと思います。

• そもそも、BGP って?

  簡単に書くと AS 間の経路交換をする為に作られたルーティングプロトコルです。

• どうやって経路を決めているの? (BGP 経路選択アルゴリズム)

  1つのあて先 AS に到達をする為の経路が複数ある場合、BGP が最適経路を選択する為に、いくつかのパス属性値 (最適経路を判断する為の比較数値) を順番に比較していくのですが、その経路選択のプロセスを BGP 経路選択アルゴリズムと言います。 (ただし、ルータベンダによって違いがあるので、要注意だったりします)

• その MED って?

  上記にある最適経路を決める為の比較数値のひとつに MED と言うものがあります。
  MED の値は、自 AS と隣接をしている AS との間に複数の経路がある環境において、経路の優先順位をつける時に有効になる値です。


• 参考 URL

  http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/iprt02/iprt01.html
  http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/tac/459/25-j.html

上記の事をだいたい知っておく事で、当日の発表の理解度も増すと思います。

「MEDって曲者?」 の発表では、BGP オペレータが日常的に苦労をしている事を共有し、問題点を把握する事で今後の業務を改善するにはどうしたら良いのか?と言う議論になる予定です。

当日をお楽しみに!

ではでは。

日時: 2006年11月30日 01:48|

コメントの受付を停止しております。
質問、疑問に関してはメーリングリストにお願いいたします。