janog53-day1

プログラム紹介

プログラム紹介「若人が1年間に渡ってIETFにおける標準化活動に関わってきた話」

Day1 2024年1月17日(水) 14:45~15:30 に開催されるプログラム「若人が1年間に渡ってIETFにおける標準化活動に関わってきた話」 発表者の、 ・柚山 大哉さん (慶應義塾大学) ・石原 匠さん (慶應義塾大学) ・三島 航さん (NTTコミュニケーションズ株式会社) より、お話を伺いましたので、以下にご紹介します。
JANOGプログラム

JANOGの歩き方

JANOG運営委員
|13:00|13:30
JANOGプログラム

DNSチュートリアル

森下 泰宏(株式会社日本レジストリサービス)
月東 健人(株式会社日本レジストリサービス)
|11:00|12:00
JANOGプログラム

NWスライシングはSLA保証の夢を見るか? ~スライスの光と闇~

奥田 兼三(株式会社NTTドコモ)
佐々木 孝志(株式会社NTTドコモ)
國友 宏一郎(株式会社NTTドコモ)
|15:45|16:30
JANOGプログラム

AI(人工知能)の為のネットワーク

土屋 師子生(アリスタネットワークスジャパン合同会社)
|17:00|18:00
JANOGプログラム

若人が1年間に渡ってIETFにおける標準化活動に関わってきた話

柚山 大哉(慶應義塾大学)
石原 匠(慶應義塾大学)
三島 航(NTTコミュニケーションズ株式会社)
|14:45|15:30
JANOGプログラム

仮想化基盤ソフトウェア更改に向けた取り組みとその課題 ~やっぱりOpenstackの複数世代Skipは大変だった~

磯田 卓万(株式会社NTTドコモ)
鎌田 亨(ドコモ・テクノロジ株式会社)
|15:45|16:30
JANOGプログラム

サイバーセキュリティBoF #10

廣川 優(GMOペパボ株式会社)
小林 裕士(独立行政法人情報処理推進機構)
森川 慶彦(株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ )
|17:00|18:00
JANOGプログラム

インフラ運用ツール開発組織を1から組織した話

酒井 亨(LINEヤフー株式会社)
|14:45|15:30
JANOGプログラム

海外で日本のやり方が通用しないの、なぁぜなぁぜ? 〜東南アジアでのインターネットインフラを構築の実例から、グローバルでのオペレータ交流を考える〜

立松 裕將 (BBIX株式会社)
冨樫 洸 (PT. NTT Indonesia)|15:45|16:30
translate »